最初、gooブログで始めたのが去年の10月13日。
1年前の私は焦っていたんだった。
のび太は精神的にとても不安定な時期だった。
自分に否定的になり、
ちょっとした失敗でイライラして落ち込み、
「なんてボクはダメなんだ!」と、自分の頭を叩いたりしていた。
泳げないまま夏が過ぎ、秋になり、
「給食を残した人に罰ゲーム」で、さらに自己評価を下げ、
学習発表会、音楽教室のコンサートなどで、
気持ちが追いつめられていた。
言葉の教室でお世話になっていた先生に相談し、
特別に主治医の診察が受けられるようにアポを取っていただき、
「カミングアウト」しましょう、というところまで来ていた。
結局、主治医の診察の時点で、のび太も不安定期を脱出し、
かなり気持ちもハイになりかけていて、
「カミングアウト」には至らなかった。
でも、実際に「カミングアウト」したとき、
私はのび太に何を言ってあげられるのか・・・
言いたいことはたくさんあるけれど、
そんなときに気持ちがパニくるのは、私のほうだろう。
のび太を育ててきた記録と記憶と思い出、
そして、どれだけお父さん、お母さんが
のび太のことを望んで産まれてきたか、
どれほど愛して育ててきたかをノートにしたためる・・・
・・・なんてことはできない私。
それで、パソコンのキーボードも
まともに打てない状態にもかかわらず、
無謀にもブログを始めた私。
だって、明日にでものび太は自分に疑問を持って、
カミングアウトに至るかもしれない。
だからとにかく、気持ちを書いて残さなくちゃ!
焦って、焦って、焦って書いてきた。
いいことも、悪いことも、
前向きな気持ちも、落ち込んだ気持ちも。
そして、それに下さる皆さんのコメント。
このコメントでどれほど励まされて勇気付けられてきたことか。
このブログは将来、のび太が見ます。
きっと、皆さんからのコメントも見ます。
親からの言葉もさることながら、
見ず知らずの方たちなのに、
でも、こんなにも心を寄せてくださるコメントに
きっと、のび太にとって大きな心の支えになると思うのです。
自閉症で産まれてきたことで、親を憎んだりするかもしれない。
でも、実際に支えてくれる人だってたくさんいる。
それにこうして目に見えないところで、これだけの方が、
のび太を見守っていてくれたんだ、ということを
誇りに思ってほしい。
この、へっぽこブログに来てくださる皆さん、
ホントにありがとうございます。
そして、これからも、ダメ母・まっぷーと、
かわいい息子・のび太を支えてやってください。
いつもクリック、ありがとうございます。
クリックが私の原動力・・・
何よりの励みになっています。
今日もポチってしていただくと、うれしいです・・・




お暇な方は、「コメント欄」に一言だけでも残してくださると、
もっとうれしいです♪

息子も今春入学し、一学期だけでも本当にいろいろあって…
なんだかうまく言葉にできない気持ちも、まっぷーさんの記事が代弁してくれているようで、毎日楽しみにしております!
またおじゃまさせて下さいね(^^)
これからものび太くんのために頑張ってください!!
はじめまして!
コメントありがとうございます。
息子さんも発達障害をお持ちなのかな?
そうだとしたら、入学して1年間は親も子も
怒涛のような日々ですよね?
・・・って、私がそうだったもので・・・
私と同じような気持ちで読んで下さっていることに
とっても感謝しています。
とっても励まされます。
いつでも遊びにいらしてくださいね~
追伸・・・URL入力が違っていたみたいで、
トトママさんのところに行けませんでした。
また、いらしたときにURL残していってくださるとうれしいです。
やっぱり不安な気持ちを伝えたくて
ブログにたどり着いた・・・って、わかります。
何より同じ気持ち、同じ目線で交流できることが
本当に心の支えですよね。
私もニコさんとの出会いはうれしかった。
いつも前向きで私も「おお!そうだ!頑張ろう」
って、勇気付けられます。
のび太も心強いと思います。
これからもよろしくお願いしますね~
まだ数ヶ月のお付き合いなのに
まっぷーさんには 高校の頃の同級生のような
そんな親しみやすさを抱いております♪
勝手な事言って ごめんなさいね♪
わたしは・・・自分のブログの中では
まだまだ自分の気持ちを うまくまとめて書く事が
出来ないでいます。。。
でも・・・わたしも 息子君に 残していけるような
そんな気持ちを綴っていきたいと あらためて思いました。
これからも まっぷーさんと のび太君ファンとして
一緒に 見守らせていただけると うれしいな♪なんて
思います。
あらためて・・・これからも よろしくお願い致しますね!
ってマジ!!??
まっぷーさんって
私より後にブログ開設してたの??
先輩とばかり思ってたよ。
いや、ほんと、マジで。
のび太くん一色に染まった「今日にこ」
のび太くんも気に入ってくれるといいね!
これからもずっと応援してるよ!
宜しくね!
いつも楽しみに拝見してます^^
のび太くんへ
私も子供の頃から、うまく話せませんでした。
怖いものもいっぱいあったし、苦手なこともたくさんありました。
自分の気持ちをコントロールできないこともありました。
よくからかわれて嫌な思いもしました。
そんな自分が大嫌いで、こんなに辛いなら死にたいと思ったこともありました。
でも、今は生きていて良かったと思っています。
障碍のあることは不幸なことではありません。
ありのままののび太くんでいて下さい。
嫌な事を言う人もいます。
でもとても優しく親切な人もいます。
日本だけでも1億人以上の人がいます。
必ずのび太くんを理解してくれる人が現れます。
あきらめずに自分の「やりたい」を貫いてくださいね^^
・・・こんなことしか言えませんが。
まっぷーさんとのび太くん、応援してます!!
今日は
まっぷ~さんの気持ちと私の気持ちが重なって・・・涙が止まらなくなちゃいまいた。
のび太くんがこのブログを読む日はいつ頃かなぁ・・・
息子ものび太くんと同じ小3。
私も、いつ息子は自分に疑問をもつのだろう・・・カミングアウトした時、なにを言ってあげられるんだろう・・・
いつも心のどこかで思ってます。
まっぷ~さんの気持ち、のび太くんに必ず伝わると思います!!
これからも、お邪魔させてください☆
私もね、のんさんと出会って日も浅いのに
何故か、古い付き合いのような気がしてるのよね。
不思議な感じがします。
のんさんのコメントは、同調してくれるだけじゃなく、
ちゃんとご自分の意見があって、
時々、ドキっとするだけに的を得ていて、
いろいろ考えさせてもらえることがうれしいです。
のん助くんとのび太が同級生と言うこともあって
とっても親しみを感じています。
のん助君とのび太、一緒に成長して行ければうれしいです。
もちろん母も・・・ね。
これからも末永くよろしくお願いしますね♪
ママ子さんとは、それこそ、初期のころから
行き来させてもらって、
はじめのころと今とではママ子さんのの印象が
ぜんぜ~ん変わっちゃったよ!
男前宣言からだよね?
「あの時」から、私の中でママ子さんが
私に似たバリバリ母ちゃんのイメージになったよ!
でも、そうでなくっちゃ!
これからも男前な私たち(勝手に一緒にしちゃった)
頑張ろうね~
感激しました。
私、ブログを始めてよかったって思うことは、
のび太と同じような生きづらさを持った
成人の方と出会えたことです。
大きくなったらのび太はどうなるんだろう。
ちゃんと生活できるのか、仕事に就けるのか、
友達はできるのか、どんな大人になるのか・・・
でも、卵畑さんはじめ、たくさんの方との出会いで
のび太の将来像がなんとなく見えてきて
とても安心しました。
のび太と同じような生きにくさを持っていても、
みなさんちゃんと自分の意思を持って
生活していらっしゃる。
素敵に輝いてるし、頑張って前を向いている。
卵畑さんはのび太の希望です。
卵畑さんみたいに一生懸命、生きていってほしい、
そう、心から思っています。
本当にありがとうございます。
これからも、のび太の先を歩く道しるべでいてください。
・・・といっても私もず~っといろんなところで
拝見していたので、
初めて感覚がないんです。
ずっと前から知り合いだったような気さえしてます(ごめんなさい)
いつも見てくださっていたことに感激しています。
ありがとうございます。
大丈夫ですよ~
ご自分のことを悪く考えることはないですよ~
ランキングとかに登録していると
どうしてもいろんな方の目に触れます。
だから、いろんなことがあるのは仕方ないですよね。
私も公にはしてませんがいろいろありましたよ~
これからは気にしないで、秘密なしでコメントしてくださいね。
おとめ座&ハードロック好きの共通点がうれしいまっぷーです・・・
末永くよろしくお願いいたします~!
ケンワンさんのコメントは
いつも身近に感じさせられてうれしいです。
これからも仲良くしてくださいね~
やっぱりそうですよね。
いつか、この子達は自分と周りとの違いに気づく。
いや、もう気づいてるかもしれない。
そんなときに親って何ができるのか、
何を言ってあげられるか、
考えると、きっと私の方がぱにくっちゃうだろうな~って思って。
息子さんものび太もきっと大丈夫!
だって、私たちの子供だもん!
私たちの手で健やかに育てて行きましょうよね!
これからもよろしくお願いしますね~
一周年かあ~
そんなになるのね!
出会ってからというもの
いつもいつも空と私の事を励ましてくれて
本当に本当にありがとう!
まっぷーさん、のび太君も
これからもいろんな事があるかもしれないけど
頑張ってね!
今日もにこにこ!明日もにこにこ!
毎日がにこにこいられるといいね!
そう~いつの間にか1年たっちゃったよ~
妄想仲間ってことで紹介されて
タルトさんの」HPにうかがってから
そんなになるとはね・・・
こちらこそいつもありがとう!
ホント、タルトさんと空くんも
いつもにこにこでいられますように
いつも思ってるよ~
これからもず~~~~っとよろしくねん!